2015年08月12日

不便をたのしむ

不便をたのしむ 不便をたのしむ

こんにちは、富士館店長の宮崎哲也です。

今日はご来光が見えないと思いましたが、きれいに
見えました。
お盆に入ると急に外国人の方が増えます。
うれしいことです。
お湯切れが起きないように準備をしていましたが
なんとか大丈夫でした。

今日で学生スタッフが入れ替えになります。
今日までのスタッフは高校生でしたが、昨日交代で
あがってきた先輩の美大生にいろいろ受験のことなど
質問していました。
とても微笑ましい光景でした。

学生スタッフには富士山山頂生活を最大限楽しんでほしいと
思います。
下界に降りると、水のありがたさなどいろんなことに感謝の
気持ちが芽生えると思います。
不便も慣れると、楽しくなってきます。
物も買いに行けないので、自分たちで考えて作ったりします。
こういう生活体験って、私も含め現代人には必要だと思います。

私も学生スタッフに感謝です。
助かりました、本当にありがとう。
お疲れ様でした。

では、また明日!

宮崎哲也

http://fujisanchou.com




Posted by 富士館 at 09:36

削除
不便をたのしむ