2009年08月22日

忙しい1日

今日はいつも通り3時起床してから、一息つく暇もない程、
この山一番の忙しさでした。 
体調が悪く下山していたスタッフも、昨日復活して来て
くれたので本当によかったです。

昨日夜雨がふったので、夜間登山は予想よりは少なかった
ですが、日中はガスったり晴れたりの繰り返しで、雨は全く
降らなかったのでかえって登りやすかったかも。

マイカー規制だから渋滞しないと思っても混雑する時間帯は
バスもすんなりとは乗れないらしいですね。

でもでも、マイカー規制中でも本当に気をつけなければならない
のが、東名の週末ETC割引です。
高速道路がかなり渋滞し、五合目到着が大幅に遅れたとよく
聞きます。
登山時間も勿論ですが、時間には十分余裕をもってきて下さい。

今日午前10時過ぎ、剣ヶ峰にいく途中で体調が悪く歩けない
人がいるという連絡を受けました。
すぐ119番してもらいましたが、山岳救助隊が来るまで5、6時間は
かかります。
神社の人にも協力要請して血圧血中酸素の量や体温を計り、
異常がなかったこともあり、その場で毛布を使って担架を作り、
9合半までおろすことになりました。
話を聞いてみると、登る前からあまり調子がよくなかったようです。

体調があんまり良くない状態で登山すると、高山病にもかかり
やすくなるし、体に負担がかかりやすくなります。
登山には万全の体調で必ず望んでください。

ちなみに今日の日中の気温は10度でした。
お盆過ぎると、晴れていてもぐっと気温が下がってきます。
風が吹くと体感温度はもっと寒く感じます。
防寒を忘れずにいらしてください。


富士山頂山小屋「頂上富士館」 http://fujisanchou.com
富士館通販ショップ http://fujikan.net



Posted by 富士館 at 21:06

削除
忙しい1日